タイトル | 地域考古学の原点・月の輪古墳 |
---|---|
タイトルヨミ | チイキ/コウコガク/ノ/ゲンテン/ツキノワ/コフン |
著者 | 近藤/義郎‖著 |
著者ヨミ | コンドウ,ヨシロウ |
著者標目(著者紹介) | 1925年栃木県生まれ。岡山大学教授、岡山の自然を守る会会長、考古学研究会代表等を務めた。 |
著者 | 中村/常定‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ツネサダ |
著者標目(著者紹介) | 中学校教師として月の輪地域に勤務。人権・歴史教育に携わり岡山県性教育協議会会長等を務めた。 |
出版者 | 新泉社 |
出版者ヨミ | シンセンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 1953年、岡山県飯岡村で、地元住民と児童生徒、研究者たちが協力して発掘した大型円墳。戦前の神の国の歴史ではない、本当の地域の歴史を自分たちの手で明らかにしようとした月の輪の心を、貴重な写真をまじえて綴る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7877-0832-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
ページ数等 | 93p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 210.32 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12255171 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.0 シ 42 | 一般書 | |||
21145492 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
212 コ | 一般書 |